昨夜 WGT ではありがとうございました!
flexlife 新曲楽しかったな、
やっぱ初演奏、その場で、初披露というのはミュージシャンとして最高の快感です。
トラックが中心のアルバムもいいけど、バンドもよかったでしょ?!
ハイウェイかたつむり、初のフルバージョンにも thanx!
昨夜 WGT ではありがとうございました!
flexlife 新曲楽しかったな、
やっぱ初演奏、その場で、初披露というのはミュージシャンとして最高の快感です。
トラックが中心のアルバムもいいけど、バンドもよかったでしょ?!
ハイウェイかたつむり、初のフルバージョンにも thanx!
photo by Yukihiro Sugimori
この夜は8弦ベース Rick 4008 オンリー。
一週間前の京都ともガラッとセットを変えました。
このミニミニツアーでは、実験の限りを尽くしたというか
今やりたいこと、やんなきゃということを殆ど実行。
これでもまだ温存してるのですが
次回またお会いできれば、披露したいなと思います。
– 演目 –
different town
わらい x きみ
五万の単眼-オートリヴァース-宝石
ミニチュアの街
あかりをつけたら (with 小林隆太)
華麗なるブータンに捧ぐ
quiet storm
君がみたゆめは
トーキンブラザー
それにしても、隆太くんの歌声はすばらしい。
来年は京都でアルバム制作に入るようで、楽しみです。
隆太くんのステージには一曲参加。
彼の音楽の持っている、間合いの長さがとても落ち着きます。
– 演目 –
小さな君 大きな幹
さむたいむブギ1116京都
わらい x きみ
ぐ ら の お ら
Marquee Moon (Television)
あかりをつけたら (with 小林隆太)
ころがりおち
fancy
みつかったぞ
トーキンブラザー
よこくの太陽
どうもありがとう!
古き新しき境地を開けたかなとおもいます。
音楽と詩と
演劇と空間
◆<△+●:
この感覚は
ことばでも
表せません
らいふわーく にしたいこと
なんて軽々し く言えません
がやはりそう だと思います
大先輩方と共 に光と闇の中
で表現できる のは格別です。
11.23 (Sat)
小林隆太 / 近藤零 (stillbeat)
@ カレーハウスブータン
浜松市中区鍛冶町320-8
open 18:00 | start 19:00
charge 2,200円 (ドリンク / フード別)
僕は8弦ベースの弾き語り
隆太君はアコギの弾き語り
です。
浜松で56年もやっている、という老舗のカレー屋さん。
その二階が、とっても小さくて
なんともいい雰囲気なのです。
前回に引き続き、手作り感満載のライヴになると思いますが
どうかよろしく、ぜひ。
11.16 (Sat)
小林隆太 / 近藤零 (stillbeat)
at COCOLO KYOTO
京都市中京区 東洞院通三条下ル三文字町201番地 UEDAビル2F
open 19:30 | start 20:00
adv 2,000円 | day 2,500円 (共に飲食別)
予約, 問い合わせ: info@cocolo-kyoto.jp
小林隆太
シンガーソングライター。幼少期をオーストラリア、中高生時代をアメリカで過ごし、バンド活動を経て今に至る。現在は主に京都で活動中。
近藤零 (stillbeat)
ベーシスト、詩人。ジャズ~フォーク~ワールドを往来する音楽性と、日本的な空閑表現をあわせ持つ。大橋トリオ、flexlife などのセッションマンとしても活動中。
COCOLO KYOTO
京都のグラノーラ&ナッツ専門店。地下鉄烏丸御池駅より徒歩4分。
隆太くんは先日久しぶりに再会したのですが、今の世に、なかなかいないようなキャラの人。
その歌声とギターの音は、とんでもなくピュアです。
不定期にジョイントライヴをすることになり、今回はその二弾。
COCOLO は京都初のオーガニックグラノーラ専門店で、最近では焼きナッツに力を入れているようです。共に美味しいですよ。
僕の方は、最近できた歌も含めて、実験かつホーム的にやろうと思っています。
きっとおもろいで。
stillbeat feat. 青木里枝 (flexlife)
シングル配信、今日から開始しました。
店によっては未だですが
そこはほら、
カタツムリですから。
CD のみの album mini
FLAT FIVE & talkin’ brother より。
各配信サイトへはこちらから。*
アルバムの通販は こちら からどうぞ。
* シングルとしての配信は終了いたしました。この曲を含むアルバムは2020.11.22まで配信中です。