アーカイブ: 2021年4月

パスファインダ

僕らは王になどなれないし

なる必要もない

だが、気づいたときはパスを出す必要がある

そう思う


つづ

誰かがそう書いていたんだよな。

はっきりは思い出せない。

ひとつだけパスをだせ、だったかな。


つづ

「人の嘘を補完し始めたら騙されてる証拠」

うまいこという。あのドラマはよくできてますね、「大豆田」。

Blinking News で書いた
If I could be somebody
To fill your made-up story
Then you make…

っていうのも、これと同じ意味です。

ちなみにこの人物名、オオカンダトモヒを捩ってる気がするのは見当違いだろうか?


まだつづ

王になどなれない。なれば世界に78億の国ができるだろう。

それもいい、のかもしれない。
少なくとも、誰もが自身の王であれ、というのは僕の一つの考えでもある。

自分に誇りを持て、だの、ホコリなどなくしてもよいから、最終的な落とし前はつけろ、みたいな。うまく説明できない。

だが、他人に対する王であるならば。
それは、たとえそんなものがあったとしても、ごくひととき、預かるものだろう。

そして。

May Day が来る前に一区切りつけたかったが、まとまらないのでここで終わる。

十六夜

満月ですが曲はまだ出しません
かわりによこくを

近日

ダイナみっき

あめがきこえる

これらは両方

自動記述曲

えらそーに書いてますが、
何も用意せず、即興で作った詩と楽曲です。

ジャケその他は
変えるかもしれないし
しばらくはこのままいくかもしれません。

さて
いつになるやら
たぶん GW 中に Bandcamp にて

タイムレスタイム

ニュースや SNS みてると、腹をえぐられるような悲しい気持ちになります。

緊急事態宣言は、IOC バッハ会長の来日前日までとし、オリンピック開催に影響のないように日程を組む – と、TV でも平然と流しています。正気か?

この、正気を失った報道が、平気に折り込まれているところが、末期的です。
慣れさせられてるか?

シュールが当たり前になったら、当たり前がシュールになっちゃうぞ。

やっと本性が表面に出てきたけど、オリンピックは世界人類のため?平和の祭典?
理念はそうだったかもしれない。実際は大部分が利益や権力と、それで得する人たちのイベント。
本音と建前、なんて何にでもあるし、綺麗事で物事が動くはずがない。それもそうだけど
やっていい状況と、いけない状況がある。

世界中でコロナ禍が続く中、一刻も早く、開催をやめるべきです。


なぜやめないか。この状況でも SNS の右肩に「聖火リレー」をピン留めする理由は何か。
そのために、湯水のように金を使ってメディアをコントロールする理由。

そんなの、僕だって簡単に想像できる。
仮定の質問に答えないのなら、なおさら仮定は自由、なのです。

次のイベント – 憲法改変が本当の目的でしょう。

そのために、多くのニュースや CM、キャンペーンの仕事をメディアに回して、
国民の「空気をつくる」流れを確実に推進するため。

オリンピックは、そのための「捨て駒」。成功したら儲けもの。
本当の意味で成功しなくても、強行できたという経験と、
メディアをアンダーコントロールできたという実績が残れば御の字。

それで国民が喜べば、お釣りが来る大儲け。

その勢いで、今年をそれを上回る広告を出して、民主憲法を「自発的」に変えさせる。


ぼくがその役割にいる人なら、そう考えたでしょう。ただしそんな事はやりたくないし、全身で思いとどまった筈。

やりたくないと思っていても「仕方がない」といってやる人がいて、あるいはやりたいからやる人がいるのでしょう。
本当に素晴らしいイベントだ、と思って推進する人、それに同意する人も、おそらくある程度はいるでしょう。

でも僕は、それは違うと思う。群れたくないし。
それに、群れて一枚板になる共同体では、やがて全員が滅びるか、過ちを冒してしまう。
違う道を誰かが見て、実践していかないと。
それが、社会のあわいを見ている音楽家や自営業者の宿命であり、使命です。

日本は立場社会であり、役割社会です。がんじがらめにみんな縛られている。
だけど、考えなきゃならない。生き残るためには、何が必要か? 軍備? 何を今さら。

「国民の空気」など「形成させた」ら、あかんのですよ。

しばしば「今の権力者は、数年のスパンでしか国や社会の将来を見ていない、だからこんなに短絡的だ」という説を目にするのですが、僕はそこには同意しかねるところがあります。少なくとも数十年単位で、やりたい事はじっくりと実行している。圧倒的な力と時間を持っているのだから。

香港や、ミャンマーで何が起きてきたか、何を失ってはならないか。
時間がないかもしれない、そう、常に焦らされる気持ち。

何が違うか。

時間。時間の捉え方。それかもしれない。

Sign of the Times.

Time.

時間。

whybecause

先日 mill の続きです

ここから

きっかり二杯分の豆をミルにうつしたい

嗚呼…

キレの良い豆袋(空になっても集めていた読書珈琲リチルさんの)に入れてみよう

なお、この日の豆はさくら珈琲豆店さんのものである…ご容赦を

!!

改めて、リチルさんの袋の優秀さに感動しつつ

この後も修行を積んだ僕は
ティアドロップ型の器からミルに直接
豆を溢さず入れることもできています

何事も挑戦だよ。

* こぼれ豆は責任をもって回収、抽出しております。途中で背景が白いのは紙を敷いた為。裏話

redrum

そろそろ次の活動を。

といっても当分は、オンラインで曲を出すぐらいなので、あまり実在感はないかもしれないが。

ドラム。

前々回の “Blinking News” では、ドラムパーツをバラバラに、ハイハット、キック、スネア、タム、ライド、クラッシュと一つずつ別のトラックに録っていって組み合わせた。のです。

なんでこんなめんどくさいことしたかといえば、キットを組み立てたりマルチマイキングするのが手間なのと、ロックのドラムを叩くのは相当うるさいので、せめて一個一個で分散しようかと。その分録音時間が6倍になったので、うるさい期間が長かったかもしれない。

“Loft & Found” や “あかりをつけたら” は小さい音で、キットで叩いてるので、違った感じになった。できればいいドラマーにお願いもしたいが、僕の気まぐれに巻き込むのも難しく(そしてドラムが好きだから)、当分は自分でこうやって作っていきます。

ちなみに “FLAT FIVE & talkin’ brother” の “つばめ” と “かたつむり” は、Blinking と同じやり方です。”Rio” も。

ビートなしの音楽も好きなのだけど、今作ってる “ダイナみっき” では、ドラムじゃないドラムをやろうと思っていて、床を踏んだり壁を叩いたり、コロナの鬱憤を晴らすトラックになりそうです。他人には迷惑をかけない時間帯にて。

mill

コーヒーを計量スプーンに入れてミルに入れる。ハンドルをひたすら回す。日課だ。

うちのミルは超小型で一杯分しか入らないが、とても精巧で挽き具合も小気味いい。

流石は燕三条の逸品。その鏡面仕上げもたまらない。

だが口が小さい。
いつも
スプーンから
ポロポロポロ


豆が溢れるのだ。

それとどう折り合いをつけるかが、毎度の悩みだった。


今年になって、さる豆屋さんから珈琲の手引きを送ってもらった。

目から
鱗が
落ち
た。

心得の一つ、重さを測る。
以来僕は、このミルをハカリに載せた状態を0gとし、正確な量を袋から流し込んで挽き、それを二回繰り返している。計量スプーンは使わない。

もう一つの心得と共にこれを実践し、格段に後味のいい珈琲を淹れることができるようになった。
方法は自分なりだが、根っこを知れるのはとてもありがたいことだ。

だが豆を流し込むのは容易ではない。
いつも袋から
ポロポロポ

ポロ
豆が溢れ
るのだ。

日によっては寧ろ前より多くなったこぼれ豆とどう付き合うかが、
切実な課題になりつつあった。


僕はいくつか好きな珈琲屋さんから豆を通販で買っている。

それぞれの豆の美味しさとは別に、パッケージにも個性があり、優劣付け難い。
が、豆の流し込みやすさとキレの良さという意味では、グラム量りを教えてくれた当の店のものがダントツであり、それは読書珈琲リチルさんの袋だ。
また、ここの豆袋はかっこいい。ひとつひとつに古い本の装丁を感じるのだ。
実際僕はここの袋を、用途がわからぬまま、空になっても集めている。

(絵が面白いから残している袋もある。どのお店かはご想像にお任せします)

今はリチルさんの豆も切れてしまい、また買うと思うのだけれど、

ふと、計量カップもハカリも使わない方法はないか、と考えてみた。

二杯分の重さを、器で量ってみる。それ以降は、毎回その器に入れればいいじゃないか。
計量スプーンと原理は同じだが、より精度も高まる。

そして
このティアドロップ型の器の、摺り切りがちょうど二杯分だった。

世界はよくできていた。

…さて…

ここからどうすればいいのだ。
まさか計量スプーンに移して入れるわけにはいかない。

どうなったかは、後日写真と共にお知らせしたいと思う。

こちら

風は自分が起こすもの でもある

気温乱高下。

風は強い。

人前では演奏できないが – と勝手に決めたのだが – 少ないながらも練習は続けている。

もしいつか、またパフォーマンスできる日がくれば、それは以前よりよくなっている、と思う。

いい加減そろそろ、実力というものが欲しい。一生手に入らないものは、たくさんあるとしても。

自分がやろうと思っていたことが、ちゃんとできるように、そうでなくっちゃね。

water

汚染水は途方もない問題で
黙ったり煙や金をまいて
逃げたいのは政府や広報の人達だけじゃない

だけど難しいからこそ
ごまかさずに答えを見つけられるように
ちゃんと報道し
ちゃんと考えさせてほしい

うやむやに海に流し
ゆるキャラ作らせるような国に
オリンピックの資格なんてないでしょう

汚染水は完全にブロックしてると言い張って
招致したのだし
その名の通り
東京に電力を送るために
はるばる福島に建てたのだから

そして津波による電源喪失の可能性を
事前に指摘されたとき
それはあり得ないと
対策を怠った人物が
再度 再度 再度

裸の王様になろうとしているのだから

ストライプの新月

卯月新月

ひさしぶりに

よくわからない 詩をかいたので

ファンクにしました。

まずは詩を こちら に掲載します。


現在、ベースと声だけのトラックがあって

音を足すかは考え中ですが

このまま聴きたい人いますか?

と虚空に問うてみる

2019霜月、引用記事

ミャンマーへ、祈りに代えて|別所隆弘 / Takahiro Bessho

面識はありませんが、湖や航空機、空、人物…素晴らしい写真を撮られる方です。

人々の眼差しの凛々しさ、星空、無数のバルーン、市場。

最後に一つだけ、付け加えさせてください。どのような正義でも標榜可能ですし、正義とは単なる価値観の差でしかないというのが僕の信条です。でも、一つだけ。子どもを銃で打つ集団があるとするならば、その集団の掲げる如何なる言説も、純粋な悪であると僕は言います。それは悪なんです。

Calendar

2021年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

Category