ちとおっかない話で恐縮だが
サソリには毒がある
日本じゃあまり見ないものの、アメリカの内陸部だとその辺に普通にいるらしい
だが、蛇同様、刺されるときついものの
その毒を飲んでも大丈夫だという
venom = 皮膚から入るとやばい = 酒にしてオッケー
poison = 飲むとやばい = ワインに入れるのダメダメ
…今までしらんかった
毒ってもいろいろあるね
ちとおっかない話で恐縮だが
サソリには毒がある
日本じゃあまり見ないものの、アメリカの内陸部だとその辺に普通にいるらしい
だが、蛇同様、刺されるときついものの
その毒を飲んでも大丈夫だという
venom = 皮膚から入るとやばい = 酒にしてオッケー
poison = 飲むとやばい = ワインに入れるのダメダメ
…今までしらんかった
毒ってもいろいろあるね
世の中なにをやるにも
効率や時短は重要視されるが
自分に関してはこれはあまり当てはまらない
おそらく(無意識に)効率化できていることはあるだろう
キーボードを打つ速さとか、〇〇、□□、(あまりない)
だが
やりたいことをあまり身体化できていない僕は
効率と真逆のことをいつもやり続けなけれないけない
また、それとは別に(境が難しいが)
新しくやりたいことは、たいがい効率的にはできない。
人一倍時間がかかる、というやつだ。
おそらく四倍。これは性格的なもの、能力的なもの、両方あるのだろう。
一旦わかってしまえば
それから超スピードで片付けていくのは、とても好きなんだけどね。
効率と非効率の二元論というより
両方常に存在するし、なんにでもたぶんあてはまる。
燕尾の本家
つばめ旋回中
また巣を作ってくれるだろうかな
塩ビは美しいと
誰かが言ったが
今日は急いで雨の中
塩ビパイプを購入
こんな日はグレーが鮮やか
晴天には褪せる PMG も
ブルー一首
とはいえ DIY 店
棚にそびえる PVC の雨樋は
長すぎるのじゃ
私は 70cm もあればいいのじゃ
レジで道具貸し出し、セルフカットさせてくれるから買ってきなとおじいちゃん
そんなサービスはないとレジの若者
年の差あっても 店員で意志の疎通はしとくものだろう。
挙句ハンドソーを貸してくれたものの
切る場所なく そのへんの台車の上で切ってくださいと若者
地上 10cm 客に腰かがめて工作させるか?
「あなた店員さん?」と別の客に言われる始末
そんなんでカットした塩ビパイプ、ななめってるが 77cm
きっと役に立つとよい。
駐車場でパイプの残り どうしたものかとトランクに入れる
ギリギリ収まりが悪い
やれやれ ベースも載る車なのに
塩ビはかっこいい 誰かがいってた
燕尾服着て おめかしするかな ふと空見て思う
やや業務連絡っぽいのですが
Q1 2022 も終わりました
この間 なにも発表しなかった というのはちょっとすごいことで
何のために、左右独立でめくれるカレンダーを買ったのやら。
ただし今年に関しては
徹底的にスローに行こうと決めており
今までずっとほっぽっていた事に向き合っています。
漸く、自分の中ではギアがひとつ繋がった感覚があり
今年後半には、何かの形にしていけるのではないか、と思っています。
そんなんで Q2 2022 itte miyou
詩月とも書け
滋賀津とも書けなくもない
しんげつ
麗かな桜吹雪と
デイジーなひかり
とても静かにうかれる自分は
側からはとてもそう見えないだろう
静かな
決めごと
がんばるぞ
阿呆の日と思えぬ
エイプリルフール
立つのと座るのでは
力加減が変わるのだ。
さる岐阜の
ごまの菓子
というのを食べる
ごまかしのきかない
リズムで
うそはやめて
おどりにおいで
っての
やってたな
あかりをつけたら
って曲です
いや リズムごまかしたかったら
それはそれでいいんだろけどね
ワンドロップは
ごまかしようがない
膠の声をきけぇ…
久しぶりに…というか
たまには朝一にベースを弾いてみる。
いつもと同じフレットレスの Key=C だが
これはいくらでも広がりがある。
もう一つの楽器とのデュオもいいなと
アイデアメモ。そっちがもっと上達すればな。
手抜きしまくってもベースはそれなりに聴こえ、
もう一つは他のあらゆるパートと同じく、たまに面白いぐらい。
それがメインとセカンダリーっていうこと。
だけど人生においては、どちらも自分だ。
少しだけ何かをつかみかけてる、と、意味なく嬉しくもなった一日。
やはり、いらないものを整理する、というのは、いい効果がありますね。
前夜から、朝一にかけて。
Sunday Night to Monday Morning.