投稿者: ray

in a different light

そろそろ年末モードです。

自分としては アルバムリリース を控えているので、店じまいしてる場合ではないのですが
その一方で、多くの人はもう今年は終わったと片付けているのだろうなと、感じている。

つまり、クリスマス後に活動するってなんなん? という虚無の境地に、
そもそも12月に入ってから、配信界隈では「2022年の〜」なんてまとめを始めてたので
巨大さ増す、ブリックウォール。

今年はたくさん日記を書きました。7月末までは毎日綴ってしまった。
10月末まで誰とも会わなかったし、リモート含めて音楽の交流もほぼなかった。

そんな中で声をかけてくださった あの方 には、感謝ではとても済まないのです。この境遇は誰にもわかるまい。

11月になって元気になり、数人の大切な友に再び会うことができた。
生き返ったわけですが、まぁそれにしても、この長い仮死状態を経ての今、これから、は大事にしたいと思っています。

これから先の数年間、僕たちの生活が、社会が、日本が、世界が良くなるという希望は、残念ながらほとんど持てないし、
日々、空を見るたび、ニュースを開くたびにそれを思い知らされます。

軽く見積もっても「絶望」でしかない日本。画面に大安売りで踊る「みらい」が白々しい。
未来ってそれじゃないよ。そっちじゃない。

だけど放っぽるわけにはいかないんだ。

これが、今後間違えれば「上から、自らを捨てて人を殺せと言われた。でも、逆らうわけにはいかないんだ。」になってしまう。
一億人もの人がね。八十億人もの。

歴史は何も学ばせてくれない。いくらでも学べるはずなのに。
この10年に、測りきれないぐらいのことを学んだはずなのにな。

あの人が記したように。

自分はたぶん、音楽でできることは今後、あまり多くはないでしょう。
伸びしろは無限にありますが、時間はどうかな。効率や協業と無縁の舳先。

でも、やったろうと思います。認められるとか、仕事になるとかは、期待できないですが
こういう境地に達せられれば、集中できるのです。
御用にはならないし、関わる心配もない。腹痛や吐き気を感じずに、小さく生きていたいと思う。

先日、古い喫茶店のマスターご夫妻が言っていたこと

「ちっちゃくやるのがいいよね、下手に大きくして焦点が合わなくなるより」

その通りなんです。小さい街であっても、利害が二つ以上あると、クオリティが落ちても口を出すことすらできなくなる。

だけどこれからの日本は、ちっちゃく、いい暮らしを追い求める人を、徹底的に潰しにかかる。
ルートにのった者と、大勢の搾取されるもの。オルタナティブを無意味にする社会。
これは日本だけじゃないでしょうね。

だけど、やらないとね。やったらんとな。

あえてこの日記を、カテゴリ「hikari」にしておきます。

雪とミュージカル

クリスマスはいかが、お過ごしでしたか?

柄にもないこと書いていますが、小生とて「クリスマスらしい」事をしないわけではありません。
普段はパーティーなど270度違う方向にいるけど、風見鶏が動くこともある。

クリスマスライヴをしていたのはいつごろだろうか?

よく考えれば、2000ごろにやってたバンドでは、何度もそんな活動をしていました。
自分とはキャラが違う、二人のおかげでしょう。

雪の翼

ミュージカルスター

とらふぃっく

らべんだー

あらためて、Yuka は素晴らしいシンガーです。

ミュージカルスターは、改めて歌詞を追うと面白い。Ano のピアノもいい響きです。

Adbaloo は、最初にネット配信以前のネットプログラムで注目を集めた後
(リットー主催サイトの年間ダウンロードチャートでトップになったこともある)
いろいろなオファーを受けたときにバンドが空中分解していたりと
お世辞にも成果を残せたとはいえないグループですが

録音は当時の DIY とはいえ
音楽的には最初から達してたとこがあるので、
その後、どんな音楽をしても聴いても、たいがい驚かないんですよね。

ルートにジャズと R&B があるから、年齢も流行り廃りも、関係ないかな。

コーヒーとコスタリカ

昨年ごろから己の体質が変わったのか、濃い食べ物、飲み物をあまり受け付けなくなった。
酒をやめたせいもあるだろう。

コーヒーも、ずっと深煎り一辺倒だったのに、今は浅煎り〜中煎りが好みだ。

世界中の豆を扱ってる或るお店から
焙煎豆を買って飲むのが、今年の楽しみだった。
ひとつ、とても味わい深い豆があって、頼りにしていたのだけど
入手不可能になった。どういう事情かは、想像はできるがわからない。


コスタリカって最近じゃサッカーで話題になったようだけど
蹴球に疎い僕は、彼の国の豆を調べてみたら

興味深い記事にいくつかヒットする。

軍隊を持たない国、コスタリカ共和国

日付が古く鵜呑みにはできないが、この姿勢こそ日本に必要なんじゃ?

いくつか引用します

国家予算の大部分を教育関係に注ぐようになったのは、内戦という悲しい過去から、すべての軍事費用を教育に充てるほうが、みんなが幸せになれるのだと学んだからなのです。

国民は、戦争を仕掛けられるはずもないのだと自信を持って暮らしています。

その理由は、『侵略されないような努力をずっとしてきていること』『周辺の国からも平和の国として認められていること』などがあります。どこかで戦争が起こったら負傷者の手当てや難民のケアをし、さらには周りの国々の平和をも守るための努力をしています。1980年代に、当時のアリアス大統領が、ニカラグア、エルサルバドル、グアテマラの内戦を対話によって終わらせるのに大きな役割を果たして、ノーベル平和賞を受賞したことを筆頭に、周辺諸国への平和的な働きかけは、コスタリカを平和の国として認識させているのです。

また、戦争をしないばかりか、米国の基地設置すら拒否し、自国内でも警察官が銃を持たないなど、徹底した平和を守っています。国民を統治する政治は有っても弾圧する政治は存在しないのです。これは、どこにもない理想的な自衛ではないでしょうか。

翻って日本の政府や世間は、10年前からずっと、他国からの危機を煽ってきた。

だから、日本は対抗する軍事力を持つべきだと。先日は何を血迷ったか、遂にこれを既成事実化してしまった。

えらい違いだ。どちらが夢物語だろうか。

実際のコスタリカがどんな状況で、また現在どうなっているのか、僕にはわからない。
あるいは、国内が不安定だから、コーヒーも届かないのかもしれない。

が、少なくともかつて、キューバとアメリカの近郊でありながら米軍基地を設置させなかった事、国際機関を通じて戦争を回避する努力を最大限に行なってきたことは、今からでも注目すべきだ。

手遅れになる前に。

戦争は、起こってからではもう引き返せない。どっちが先に手を出した、などというのは主観的なもの。ミサイルにドライブレコーダーつける? 誰がそれを裁く? 裁かれたものが悪あがきをする間に、どれだけ多くの命や心が消えていく?

ものすごいカーブを描いて落ちていく世界を、守るのは兵器ではない。

この地球を、死と汚染で埋め尽くしたいのなら、悪夢の中だけにしてほしい。

せめて明るい世界を望んでいたい。そんなクリスマスイヴ。

かつやくとコインシデンス

こちらも、アルバム で活躍した

バンブーチャイム
チベットのベル「ティンシャ」

そしてウッドブラインドならぬ
バンブーブラインドは
音楽密造者を
巷に発覚されないために
とても活躍しました。

活躍かつやく言うなってか。

「いちおくそうかつやく」から、一気にこの言葉が怪しくなったので

使い直してやる。

なお、アルバムではこの他に

写真ではティンシャを引っ掛けてる S 金具、財布に入ってたコイン、

いつものカエルギロ、ツアーからちゃんじゅんに借りっぱなしの Afro シェイカー、

Adbaloo 時代に3人で揃えたエッグシェイカー、

ヤマハの壊れたメトロノーム、エナジーチャイム、コーヒーミルなど

さまざまな打楽器や物体音、名付けて「コイン・シデンス」が入っています。

初期化を二回

ここ数ヶ月、激重で調子悪かった MacBook Pro を修理に出すことに。
ハードウェアがおかしいらしい、と見極められるのに結構時間がかかった。

この機種の弱点は GPU の熱対策だろうとは、買った時から思っていた、のですが。
その証拠がない。あくまで自分が集めた情報と経験での類推。

2016年以降の薄型の MacBook Pro は、折角ハイスペックの CPU やグラフィックボードを載せても、排熱が追いつかずオーバーヒートする。
熱対策は年々改良されていたとはいえ、Intel MacBook の宿命じゃなかったか、と。
M1 以降はたぶん、こんなことはないと思う。希望的観測だろうか。

2020年は、フル回転のファンの爆音と火傷しそうな膝と共に、これでいっぱい曲作ったし、リモート録音もやったけど、
昨年からは音楽をこれでやるのはあきらめて、他の方法にシフトしていた。

もともと、買った当初は、コロナ直前でもあったし、曲提供もし始めたばっかりだったし、
映像も作りたいし、年間百回新幹線乗って、やったるぞと、一番ハイスペックの MacBook Pro を買ったのだった。

3年経って、これが命綱になったし元は取れたけど、映像は早々と諦めたし、自分も被写体になる気はほぼなくなってるし、
おまけに、新幹線どころか普通列車にも地下鉄にもずっと乗っていないし、
物事は計画通りにはいかないものだ。

可能性が狭まったのは、逆によかった、と思っている。

ともあれ、そんなのでしばらくは、ブログも滞るかもしれない。

何十万個もあったファイルが消えて初期化されると、Mac ってとってもきれいだ。
元気になって帰ってきたら、何かの形で活躍させてあげたいな。

つぐみ on bandcamp

アルバム Lapis Lazuli の、9曲目「つぐみ」を、bandcamp にて一般公開しました。

作った時の日記

bandcamp は日本ではまだあまり知られていないようですが、
サブスクや iTunes Store などとはまた違った、音楽の直売サイトです。

Base などと似ているかもしれません。

ここでは僕は、昨年から「できたらすぐ」というスタンスで、DIY 音源を公開販売しています。
価格は他より安く設定していて、もし気に入ってもらえたら、チップとして追加支援も歓迎です。

音源は、時折アップデートします。デモテープ的な曲が凝ったアレンジやミックスに変化していくこともあります。買ってくれた方には、新しいバージョンももちろん聴けますし、古いバージョンの再送も可能です。

試聴は無料で、フル尺聴けます(何十回も聴いていると制限がかかるようです)。
そのかわり何千回試聴再生してもらっても、こちらには一銭も入りません。

曲はアルバムでもシングル単位でも購入可能です。買ってくれた方は、ハイレゾ非圧縮(24bit / 96kHz WAV) や圧縮音源 (MP3 / AAC) など、好きな形式でダウンロードできる上、アルバムによってはボーナストラックもあります。

フォローしてくれた方には、新曲やアップデートなどのお知らせをお送りします。

ちょっと他とは違った、面白いシステムです。

そんなわけで、昨年は bandcamp だけで発信していたのですが、今後は併用していこうと思います。やはり、広く聴いてもらうには、サブスクがよかったりもしますしね。

12.28 配信開始のサブスクbandcamp、共によろしくお願いします!

れい

せんどう

ひどい扇動がつづきます。

僕が こんなこと を記したのはたった355日前のこと。すべてが、悪い方向に。

読売新聞のコラムを読んだ。政治部の部長さんがいろいろと書いている。
冷静に読んでも頭がクラクラする。この人の見ている現実が、日本人の多くに転写されたら、僕はこの世にほんとにがっかりするだろうな。

日本を攻撃したら痛い目に遭うとちゅうちょさせることが必要となる。
反撃能力はそのための「伝家の宝刀」といえよう。

どこかで聞いたような。北朝鮮がよくこんな事を言ってた気がするな。

しかも「伝家の宝刀」って何かと思えば、米軍の旧式ミサイルってか。
中東で人を殺しまくって、それでも溜まった不良在庫を、お得意様の日本が言い値で買い取ってくれるわけです。
目的は後付けだからこんな支離滅裂になるし、国会で議論もしない。

統一教会問題から逃げたい一心の、支持率激落ちの政権が、権力維持の保障を見返りにアメリカになんでもするからと頭下げてるんじゃないか、という見方があったけど、それだけじゃないとしても、とても説得力がありました。

唯一の被爆国であるのに、核攻撃に備えたシェルターの設置すら進んでいない。

それはそうかもしれない。シェルターって防空壕だよね。設置されても、それに入れる人って、何人いるんだろう。

一時爆発から仮に逃れられても、その後何年もこもらなきゃ、だよね。

地上はすべて、核汚染されている。農作物も作れない。水も飲めない。緩慢に蝕まれ、死んでいく人々。核は撃たれたらもうおしまい。撃ち落とすことも、核弾頭を切り落とすこともできない。そして、核でなくても、海岸に並ぶ原発数基にミサイルが落っこったら、日本は終了。

核攻撃に備えることなんて、誰にも無理なんです。もしかしたら超ハイスペックなシェルターに、政府高官などは逃げ込めて、数ヶ月は生きられるかもしれない。だけどそれだけ。人も村も大地も川も湖も、みんな滅ぶ。

核は、何人(なんぴと)たりとも、使わせちゃいけないものなんです。

増税をめぐっては自民党内に異論が出た。万が一の事態に必要となるであろう追加出費を想定すれば、財政健全化は避けて通れまい。情報開示を徹底し、表現も工夫した丁寧な説明が不可欠だ。

ツッコミどころが多すぎるのだが

自民党内に異論 … 後の当人の態度豹変を見るまでもなく、いつもの脚本でした。
財政健全化 … 国民負担っていうことです。健全になるわけがない。
情報開示を徹底 … 黒塗りと後出しと改竄ばかりの彼らがどんな情報を開示する?
表現も工夫した丁寧な説明 … ごまかしと言い訳を頑張ろう、ということです。

ここからは別の見方です。仮に軍事費が国防力だとします。違うけど。
他の報道で「世界三位の軍事費大国になるのか」と言ってます。

これだけ経済が落ち、円も弱くなった日本のコスパと、中国のそれを比べれば、わかるはず。

いくら軍事費を増やしても、国防力は見合ったものにならない。無駄なんですよ。

せいぜい、アメリカの兵器に金を払えなくなって、中国兵器を買うはめになりますよ。そうでなくても、アメリカ製品の多くも、とっくに中国生産でしたけどね。(この Mac を例にあげるまでもなく)

それに、日本の貿易の最大の相手は中国。
そんな国とどうして戦争するの? 経済と軍事は別腹だとでも思ってる?

それとも全部、茶番? そうだとしても、巻き込まないでくださいな。

政府はともかく、中国でもロシアでも、人々は無駄な戦いなど望んでいない。

軍事力やプロパガンダで国民を守ることは、できません。
先の大戦をちゃんと振り返れば、またここ何十年もの中東を見ていれば、いやというほど分かるはずです。

せっかく、アメリカと中国の狭間にいるんです。自国民を騙すのはいい加減にして、
もっといい方法を考えて、見つけて、生きていきましょうよ。

屋根の鼠が持ってたカメラ

この季節感。

思い出すのは、ベースを転がして階段を登り、壁際になんとか立てかけて出番を待った mewe。

出番とその後。

沢山呑んだなぁ

誰かが口で真似してたリンドラム。

帰りに階段を降りたあと、ベースが「やわらかくなって」、
翌日世田谷の工房に、外れたネックを付けてもらいに行ったこと。

おそらく、もう滅多に体験できない。季節は何度か戻ってくるだろうけど。

打楽器の家入くんが、「巨大サーバーがそのうち俺たちをすべて飲み込む」って言ってたのを
みんなが笑ってた、そんな2010… だったかな。

Calendar

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Category