投稿者: ray

目がなにを

今日はですねぇ…

もしも今見ている視界がやがて数十年後
命の終わりと共になくなるなら
なんのために僕らはこの世界を見てるのだろう

記憶や心に転写した世界は何になるんだろう
なんて素朴で物騒なことから

じゃ、どうして、殺されると判ってる「家畜」や
漁対象魚たちには目が備わってて
彼らはどんな世界を見て、何を思って、
何を何のために記録し反応してるのだろう

なんて人間勝手で基本的なことをふと考えていた

景色を見たり感動したりって
震えたりって
すごく大事だけど
すごく儚い

これについては断言したくもなるし
「そんな気がする」で止めたくもなる

ともあれ、そんな事を考えていた夕方に
ふと、散歩に出かけたら
その場にいた人たちが
動物の目線についてのお話をしていた

思わず聞き入りながら、途中から割り込んだ
けど、その話には行き着かなかった。
他の話が面白かったから

こういうことって
よくあるんよね

僕の場合
というか
僕でもそんなことがあるから
誰にでもあるのだろうさ、と思っている

シンクロニシティ、が存在するということは
僕らは集合意識の中にいるんだよな

一斉に咲く桜と同じように

aerofiat4

寒風春分過ぎ

いい風が吹いてる

眼下の光と
海の向こうの風車の群れ
朧月夜
こんな遅くまで一仕事
はぁ疲れた
でも最高

ラガービール久々にうまい

こんな夜もあってもいいね

エリア51

亜墨利加51番目の州になれば…って
議員が発言してさらに呆れた事を言っているけど
これ、叩く材料だけじゃなくてすごく本質的なこと突いてるんよね

表現で大騒ぎする傘の下に、実は集団の本音が発露している
自民党がCIAの援助を受けて成立したとは良く言われていることだけど
よくよく辿っていけばそれも道理で
なんで戦争で日本を打ち負かした米国が日本の「最大の友人」になれたかというと
それは徹底した心理戦によって、日本を完全に従属させることに成功したから、だろう

開戦前にすでに「戦勝後にどうやって日本をコントロールするか」のシミュレーションをしていたという米国

…まぁ、そう考えてみれば当然のことかもしれないが…

何しろ我々の多くは、米国に従属している事にすら気づかないで過ごしてきたようで
こんなに完璧な「戦勝」はない

WW2の後も世界中に派兵して戦争ばかりしてきた米国が、決して他国をコントロールしきれていないことを考えると、彼らにとっての「戦争戦略の成功体験」って対日本だけじゃないのか、とさえ思えてしまう

ともあれ愛や酒や、金や名誉や、薬物や核や、いろいろな「依存症」は人間あるのだろうけど

日本に関しては完全な「米国依存症」が戦後ずっと続いている

かくいう自分もその一人で、音楽に関して米国の、いや現在の米ポピュラーにはそうでもないが
アメリカ音楽、その若いはずの歴史の深さと魅力にはかなり依存していると言わざるをえない

色々な人種の入れ混じったグルーヴの深さには脱帽するしかないし
発声やハーモニーのキレと雑多感、開放感はなんだ

もちろん、孤島である日本ならではの視点から見れる、音の景色はたくさんあるのだが

戦争で負けたってことは、ぼくが測り知れないぐらい
辛くて辛くて辛くて 情けないことなのだろうけれども

それに気づかずに 完璧に、サブリミナルに従属してしまった今の日本はあるいはもっと情けないのかもしれない

だって、クレジットカードも、ネットも、FacebookもTwitterもdisneyもgoogleもAppleも、ぜんぶアメリカだぞ?!

どうあがいたって、すべて掌の上やんか!?

だからって、51番目の州になりたいのか? ってことだ

ぼくらは英語もろくに操れないのに…
日本語使えるけどね

そもそも向こうから見れば、州に加えるなんて気持ちは毛頭ないのだろうし
その点でも深い二重幻想、じゃないかな

things behind the sun

こないだのプチ旅で見つけた

細野さんの「アンビエント・ドライヴァー」
面白くて。

先日文庫本が出たばかりらしいけど
僕はこのところ、ハードカバーを列車の共にしている。

UFOの話とか平気で出てくるんだけど
心の持ちようというか

背中合わせの話とか、いいな…

それ読みながら、夕暮れ駅のベンチでふと思ったこと。

最大の未確認飛行物体って太陽かも
というか太陽はいちいち
僕らの存在を確認するんだろうか?

「確認」って、なんだろなって。

IDを垂れ流し、共有しまくってる人間。
ポイントカード、クラウド、マイナンバー。
増え続ける町中の監視カメラ、そしてスマホの自撮りカメラたち。
それって、なんなん?

なにをconfirmするのかな。

誰でも知ってるつもりの「太陽」って、
誰も知らないし、向こうもこちらを知らないし、
あるいは知りまくってるから、知る必要もないのかもね。

デジタルだと思ったらアナログだった

年明けのことであるが

いい加減お別れしようと意を決して

グラファイトMacから外したハードドライブ

捨てるにもそのままではごっついし

ドリルで壊すのも誠実さに欠けるので

スターネジを外したらこうだった

hddturntable

ターンテーブル? やん

CDよりもかわいい

iTunesなんかで曲鳴らしてる時に

これがゆっくり回ってたら楽しそう

そんなオブジェ 誰か一緒に作りません?

オレヴィンテージ

年末のことであるが

あまりに締まりのないクローゼットを一掃しようと

ガサガサやりながらひらめいてしまったコンセプト

オレヴィンテージ

自分が着古したものを捨てて街でヴィンテージものをさがす

って、よーかんがえたらなんの遊びやねん?

自分が着古したものこそ、ヴィンテージの価値があるんとちゃうんけ?

オレにとっての。

そんなんで、着古したものに無理やり価値付けをしはじめると

が差したように楽しくなり

結局何も捨てられなかった。

おわり。

新年

あけましておめでとうございます。

去年も今年も、世の中はとても暗く思えるけど
そのシナリオには乗らないよと。

皆さんにとって、素晴らしい一年になりますように。

2016 sunrise

sunrise2016

冷え切った元旦の朝
陽射しを頼りに橋に辿り着くと
生まれたての光。

あまりの眩しさに
声をかけてくれた人の顔も
しばらくわからず。

この世の光って
すべては太陽を分け合っているのだった
そう思い出した朝でした。

thousand primitives

2015年

世の中は暗かったけど
ぼくの音楽活動としては忘れえぬ年でした

出会えた人々の輝きには驚くばかり

名前を挙げればきりがない

一緒にできて、俺でいいの? と思いつつも
とてつもなくいい時間を過ごせた人も

ほんの短い間だけど、ちょっとの瞬間で
まだまだこんなことができるだろうなとわかった人も

この遊びが一緒にしたいんだろうな、と
だったらやろうよ、となれた人も

一方で「もう、俺は観てるだけでいいですよ」と本気で思った人もいて
「え、なんでです?」と言ってくれたけど
それはほんとに、何も足りなくないと感じたからで

ミュージシャン、共演するばかりが能じゃない、とも思ったり
まぁ、縁があれば(というか、答えがみつかれば)ね

 

色々な、自分の外殻をひっぱって、割るか伸ばすかしてくれた人々のおかげで

久しぶりにコーラスもやったし、初めてアコースティックギターも弾いたし
人前ではメガネをかけないようにしていたのに逆に思いっきりかけてたし
ペダルボードなんて生まれて初めて使ってみた

おかげで少なくとも 意識の上では外殻が大きくなった

中身が埋まるかは これからだな

本職の低音に関しては
ろくに練習時間もとれなかったが 人前で学ぶことと
ああこうやってたんだ こうやりたかったんだと
思い出すことばかりで
自分の何割かも まだできていない

できてないことに気づけただけでも よしとするかな

 

一方
今年やり残したことも たくさんあって

Daveとも
Epizoとも
ヒロとも
一緒に演奏できなかったし
工藤さんとも一度しかできなかった

日の巡り合わせとはいえ己のブッキング能力の無さにはまいる

数年前からのアルバムセッションの話も実現せぬまま
待ち切れず長い散歩に出てしまった仲間もいる

自分の曲も
相変わらず 大量の作りかけのトランク

 

来年はどんな一年になるだろう

瞬発力がないのに 慣れてしまっているが

深い海から そろそろ顔を出すかな だれかさん

Ho! Ho! Ho!

今年最後のライヴは赤い靴とDadaDのクリスマスパーティー、月見ル君想フにて。

昨年、赤い靴に呼んでもらって同じ場所で演奏して、その後、洵平どん&亜希子どんとはツアーやフェス、recなどでいろいろ時間を過ごせて、いくら感謝してもしきれません。

そしてシゲちゃんケイティも、全身で音楽してる&スーパー面白いピープルだった!

たぶん書いても書ききれないので、年が変わる前に、あんがとさん。

Calendar

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Category