光学顕微鏡の世界

一昨日の変な文はなんだろうと思うと
(結局、そんな夢は見なかった)
たぶん、昼間に読んだリエンヌのブログが頭に残っていたのだろう。

僕の場合、昔から、
夢って、前日に起こったことの再解釈が多い。

あの時は半分眠りたいのに勝手にタイプしていたので
意識に残ったティラノサウルスの再解釈をしていたのだろう。

ただし思い浮かべていたのは黒いブロントサウルスだった。

連休。もともと連休など関係無い自分だが
今年は完璧に連休だ。
車旅。

ガキの頃を思う。

たいして進歩はしていない。
もはや退化は簡単なこと。
少しでも、なりたかった自分になれているだろうか。

「そんなものはないんだ」とも思いながら、
何万回も肯定と否定を繰り返す。

意外と、デジタルな生き方なのかもしれない。

川崎洋さんの「やさしい魚」の楽譜を見つける。
やさしい鱗が剥がれ続ける、とある魚の一週間。
月曜日に一枚、水曜日に三枚、金曜日に十四枚。

博物館に行くと、魚の鱗を思い思いに塗った子供達の絵。

光学顕微鏡の世界を覗くと

輩がいたり

microscope57

火の鳥がいたり

microscope2

左右の手と視界がつながっているって、安心する。
ピントを合わせながら思う。

「その番号」に、何の意味も無いような世界に
行ってしまいたい。

それは、いつでも、行ける場所なのだ。

シェアする

関連記事

  1. 2022.08.06

    大挙
  2. 2019.05.02

    清志郎さん
  3. 2022.03.18

    発つ前に

Calendar

2016年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

Category

アーカイブ