カテゴリー: hikari

うみとひかり のよこく

近藤零 写真展
『うみとひかり』
2025.11.17 – 11.30

gallery Paper Pool / パーラーうみねこ
東京都目黒区祐天寺 2-16-10 たちばなビル2F
日・月・火 12:00 – 18:00
水・金・土 12:00 – 22:00
木 定休日
ご来場の際は1ドリンク以上の注文をお願いいたします

11.22 ソロライヴ

同時開催: もちづきひでき写真展『音、光、人』


まさかの、写真展示をさせてもらうことになりました。

会場は、”KISSA BOSSA UMINEKO” 時代から大好きだった、パーラーうみねこ。
正確には、そこに併設している、”gallery Paper Pool”。

僕は半地下で心地よくてオーディオの音が最高で、洒落た本も置いてた UMINEKO がほんとに好きで、祐天寺暮らしが終わったあとも界隈にいく際には寄って、カレーを食べて、コーヒーをのんでいました。

いつかライヴしたいなぁー、と温めていたのですが願い空しく、昨年暮れにブックしそびれ、UMINEKO は閉店。

道を隔ててパーラーうみねこになったあと、ずっとアコースティックライヴがしたいとお願いしていたら、ひょんな巡り合わせで僕に「写真を飾りませんか? ライヴ付きで」と声をかけていただいたわけです。

ご存知のように、僕は今は基本的に、ごくマイペースで音楽活動をし、たまに凄い仕事に携わり(こなすの大変や…)、それとは別になぜか、よくカメラを下げています。

音楽もそうですが、写真の才ある人がどれぐらいすごいかは
地球は青い、と同じくらい明らかなこと。目指せばキリがないです。

僕はぼくで、ひらきたい視覚に、ゆっくり近づいて、遠のいていければなー、なんて思ってます。

同時開催は、もちづきひできさんの「音、光、人」。それぞれのひかり・光を楽しんでください。

11.22 には、ライヴイベント…つまりソロのミニライヴもやります。
時間は夕方から、2ステージぐらい。東京編はどうなるか。

詳細は近くなったらお知らせします。
みなさん、よい11月を!

中川村の夜空

さすがは信州伊那谷、あかりがあっても星がこれだけ見えます(写ります)

いつか星景写真用のレンズで撮ってみたい。

きたみち

長野に旅する前にリハーサル
帰り道、峠を越える

うちからさほど遠くない場所でも
光害がないとこれだけ星が見えるのです

NIKKOR Z 40mm f2.0

飛行体は金星の方向

稽古のあといつものように海岸に寄ると
いつも金星のあるあたりにやたらでかい飛行機があって

でもカメラを向けるとどうやら点のようで
動いてもいないようで

おかしいな肉眼でもメガネ付きでも
なんか機体みたいなのが見えるんだが

ちょっと霞んだ空が乱反射してるのだろうか

そんなんで真相わからないが
一応金星ってことで帰ったとさ

あ 土星と海王星も近くに浮いてたはず
みんな観ましたか 今週は惑星直列ウィークだからね

しぶんぎ座流星群

新年早々流星群で
新月の直後だから絶好の機会だとか読んだので
寒い中、湖岸で北の空を1時間見つめたのだけど

ひとつも流星は撮れなかったです
もっと水平線の近くだったってことかな

南の空はいつもと同じくオリオンが綺麗

M42も赤く輝いていました

はじまり

静かに、あっというまに元日が過ぎました。

穏やかな日でよかった。

また海にいきました。ちょうど日が丸い姿を表したとき、たくさんの鳥の群れが海を横切っていった。

災害のない、あっても助け合える一年を。

戦争のない一年を。

健康を。

願います。

みなさんにとっても、よい一年になりますように。

introduction

Calendar

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

Category