細い月とほしぞら。
hoshizora って、それだけで憧れたことがある。
見ればそこにあるのに、そこにないかのよう。
いや、ほとんどの星は見えないから、永遠に憧れでもある。
プラネタリウムに、憧れる。再び。2020夏。結局行かない。
このあたりの細い月は、夜中に昇って、最も高くなる前に朝が来てしまう。
夜更かしの月だ。
ほしぞらが見れるということは幸せだと思う。もしこれが空襲の夜ならば。
政治家の考える戦争と民衆の考える戦争と兵士の考える戦争。だけど兵士は元は民衆。止むを得ずそうなった人が大半だ。
前にも書いたが、ごく若いうちなら、あるいは何かに動かされて、飛び込んでしまうこともあるだろう。
そのためなら、いくらでも、報道でも、あるいは芸術でも使って、人々は鼓舞されてしまうであろう。
実際におこったこと。
そして、世の中の境界を生きるがため、いろいろ気づいているはずの芸術家でさえ、そうさせられた事実。
聡明なはずの科学者さえ、御用にされた事実。今だって、そうじゃないと言えるか。
げいじつか、げいのうじん、あしもとのつかないもの、
いや、このよのあしもとのつきかたを、ずっとさぐるもの。
細い細い月とぐんぐん大きくなるほしぞらが、みている。