いいなと思うレコードを追ってくといいプレーヤーに当たる。
録音方法で音色の違いはあれど、あ、この曲やっぱこの人やったんだ。
みたいな。
’60~70s の LA はほんとに、豊穣だったのだろう。
だがそういった偉人であっても、やったらあかんことは、あかんわ。
Schizophrenia, insanity defense…
それは、「音楽のせい」なのだろうか? 「多忙と成功のため」か?
超えてしまった人が、どこで身を守るか。
聴くときこえる。聞こえた方がいいものも、きこえなくていいものもある。
いいなと思うレコードを追ってくといいプレーヤーに当たる。
録音方法で音色の違いはあれど、あ、この曲やっぱこの人やったんだ。
みたいな。
’60~70s の LA はほんとに、豊穣だったのだろう。
だがそういった偉人であっても、やったらあかんことは、あかんわ。
Schizophrenia, insanity defense…
それは、「音楽のせい」なのだろうか? 「多忙と成功のため」か?
超えてしまった人が、どこで身を守るか。
聴くときこえる。聞こえた方がいいものも、きこえなくていいものもある。
さる聞き取り案件と採譜案件にかかる。
思ったよりスムーズにいきそうで安堵。
昔はずいぶん文字起こしをやったが、最強の道具は安価なテレコだった。
当時は MD 全盛期で、いくつか MD レコーダーを持っていたが
文字起こし用途に関してあれほど使いにくいものはなかった。
反応は遅いしボタンは小さすぎるし
おまけにエラーで録音が消え去ることも頻繁。
カセットがよかったな。キュルキュルが。
採譜ってそこで満足してしまうこともあるけど
そこから演奏できるようになる(すぐできる人に向けてやるという用途の他に、慣れない楽器や慣れてても難しいことを練習するために作る)ものなので
それだとまんまと罠に引っかかるモグラのようなものだ。
実際に見て練習して、要らないようになって本物。