minimummoon

2022最初の満月
今夜は少し空が遠いが

minimum moon

字面にさすがになんだか。

トーキンブラザー。
すっかりさめたおもいもきょうはにぎやか

筒井康隆か – ある意味において。

そういえば、この曲はどうしてこのタイトルにしたのか。
歌詞を読み返しても、手がかりはないです。ただなんとなく。

人前で初めて披露したときも、デュオでやってたときも、
flex と一緒にやったときも、このタイトルで何ら不審に思われなかったし
これでいい気がするし、きっとこれでいいし、というかこの題以外あり得ない。

こちらはレイソロのバージョンです。

こちらが flexlife とのコラボ。


そして

Lapis Lazuli

一ヶ月。
購入してくれた方、聴いてくれた方、感想くれた方、ありがとうございます。

ほんとに好き勝手にやったアルバムで、自分自身では透明そのものなのだけど
まだ、あまり理解されてない、ような気がしないでもないです。

世の中の音楽とは、結構、ちがうかもな。
ゆっくり、紐解いてもらえればいいかなぁ、なんて。

配信、など次の準備は、ゆっくり進めています。
ちょっとクリアしなければいけないことがあって、もうしばらく時間がかかりそう。
あと、もしかしたら、また名義変わっちゃうかも、ですが
ストリーミングはやはり、予想外の国や場所からも聴いてくれたりもして、
Q 大陸の住人もそんな時は喜ぶかも、なのです。
おいおいにて。

まずは、こちらを。

素晴らしいジャケットアートを作ってくれた、Motomitsu Maehara さん共々、
よろしくです。


そう、実は今日は新しい曲を作っていて、
ほぼスケッチができたところです。

何月に出すかまだわからないけど、とてもいい曲、とお伝えしつつ
おやすみなさい。

シェアする

関連記事

  1. 2023.02.03

    Alba
  2. 2022.07.10

    election day
  3. 2021.02.14

    Blue Valentines
  4. 2019.03.25

    CD album mini
  5. 2022.01.09

    半球

Calendar

2022年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

Category

アーカイブ